1
おはな組(1歳児)さん達は
イヤイヤ期の真っただ中★
何をするにも 口を開けば
「いや~」
「あかーん」
「いやや~」
食事の好き嫌いも出てくるし
1度イヤと言ったら頑固だし。。。トホホ
そんなこんなで
イヤにならない雰囲気作りも
頑張ってます★(^^)
今回のクッキングは
お野菜たっぷりのコトコト煮♪

子ども達の小さな手で
キャベツをビリビリしたり
細長くきった人参をポキポキしたり
しめじをフサから取り分けたり。。。
お野菜の名前や切る前の形
素材の固さ・柔らかさ・匂いなど
触って・見て・聞いて確かめます

目の前でどんどん完成していく
コトコト煮に、匂いをかいで
よだれがタラ~ッ。。。笑

シチューが苦手な子も
「美味しいねぇ」と言ってくれた言葉に
感無量~でした♪
イヤイヤ期の真っただ中★
何をするにも 口を開けば
「いや~」
「あかーん」
「いやや~」
食事の好き嫌いも出てくるし
1度イヤと言ったら頑固だし。。。トホホ
そんなこんなで
イヤにならない雰囲気作りも
頑張ってます★(^^)
今回のクッキングは
お野菜たっぷりのコトコト煮♪

子ども達の小さな手で
キャベツをビリビリしたり
細長くきった人参をポキポキしたり
しめじをフサから取り分けたり。。。
お野菜の名前や切る前の形
素材の固さ・柔らかさ・匂いなど
触って・見て・聞いて確かめます

目の前でどんどん完成していく
コトコト煮に、匂いをかいで
よだれがタラ~ッ。。。笑

シチューが苦手な子も
「美味しいねぇ」と言ってくれた言葉に
感無量~でした♪
▲
by kema_hikarinoko
| 2013-02-14 13:47
| おはな組★1歳児
うみ組(5歳児)は去年に続き今日で3回目、
にじ組(4歳児)にとっては初の雪あそび★
ドキドキ・わくわく・そわそわ。。。
バスに乗り込んだ時点でテンションもMAX!
落ち着かせるのが大変でした(・_・;

到着したとたん走りだす子ども達!!!
「♪うぁぁぁぁぁ~ぃ♪」
「きゃはははは~!!」
。。。もう保育士の声は届かない。。。
走る!転がる!!滑る!!!
4歳児にとっては初めてなので
斜面も怖いし動きにくい服装。。。

でも、さすが子ども達!
慣れるのも早ければ恐怖心の払拭も早い!
昼食は恒例の おうどん。
普通のおうどんを楽しそうに、
嬉しそうにニヤニヤ・にたにた
食べる子ども達の幸せそうな顔★笑

「おいしぃー♪♪♪」
たっぷり遊んだので
帰りのバスに乗ったとたん爆睡!zzz…
おつかれさま(^^)
次は2月13日(水)に行って来まーす♪
にじ組(4歳児)にとっては初の雪あそび★
ドキドキ・わくわく・そわそわ。。。
バスに乗り込んだ時点でテンションもMAX!
落ち着かせるのが大変でした(・_・;

到着したとたん走りだす子ども達!!!
「♪うぁぁぁぁぁ~ぃ♪」
「きゃはははは~!!」
。。。もう保育士の声は届かない。。。
走る!転がる!!滑る!!!
4歳児にとっては初めてなので
斜面も怖いし動きにくい服装。。。

でも、さすが子ども達!
慣れるのも早ければ恐怖心の払拭も早い!
昼食は恒例の おうどん。
普通のおうどんを楽しそうに、
嬉しそうにニヤニヤ・にたにた
食べる子ども達の幸せそうな顔★笑

「おいしぃー♪♪♪」
たっぷり遊んだので
帰りのバスに乗ったとたん爆睡!zzz…
おつかれさま(^^)
次は2月13日(水)に行って来まーす♪
▲
by kema_hikarinoko
| 2013-02-05 15:09
| にじ組・うみ組★4・5歳児
1